MENU

【須磨のピッツェリア OTTO】前菜の盛合わせと窯焼きピザがおすすめ!

須磨でおすすめのお店・家族みんなが大好きなイタリアン、【ピッツェリア OTTO】に、長女の4歳のお誕生日祝いでディナーにお邪魔しました。


f:id:sweetscaferiche:20190112121211j:image

 

1階の駐車場奥に、素敵な車のお部屋が出来ていました!


f:id:sweetscaferiche:20190112121457j:image

以前は、イングという一軒家のカフェ?喫茶店?でした。

sweets cafe Richeを開業する前に、何度か来店させてもらいましたが、老夫婦(先代)が営んでいて、とても素敵なお店でした。

そのお店を改装して、OTTOが出来て以来、ランチ・ディナー・テイクアウトと利用させてもらっています。

味はもちろん、オーナー夫妻の人柄や店内・外のインテリア、居心地が良すぎていつも長居してしまいます。


f:id:sweetscaferiche:20190112121525j:image

オーナーさんのレコードのコレクション。

BGMの音響も素敵です。


f:id:sweetscaferiche:20190112121239j:image

 

本日の前菜盛り合わせ(2人前)   1900円

野菜を中心にお肉・魚を9~10品盛り合わせていますとメニューに書かれていました。

 

今回は、子供たちが好きなもの(肉・魚)を一瞬のうちに食べてしまいましたが・・・

美味しいです!!

このお皿とワインだけで、ちびちび楽しみたい感じです。

 

ちなみに、ランチタイムだとこの前菜の盛り合わせとパスタ、パン、ドリンクがセットで1350円〜とお得な値段なんです!

 

白グラスワイン  500円

 

デカンタ(ハーフ)   1500円

 

 


f:id:sweetscaferiche:20190112121309j:image

 この前菜の盛り合わせが、テイクアウト出来るので、出産後や急な来客があるときなどに、とても重宝しています。

 下記写真は、産後の自宅での女子会です。

須磨界隈で、テイクアウトしたもので楽しみました。

手前のキッシュは、須磨寺のチーズケーキ専門店 Saiで購入。

パンは、須磨寺のキムラヤで購入。

その他の前菜がOTTOの盛り合わせです。


f:id:sweetscaferiche:20190112125411j:image

 

パンの盛り合わせ  サービス

 

自家製フォカッチャとシナモンがきいたパンが出てきました。

今回は、ゼッポリーネ(イタリアの揚げパン 青のり入り)が入っていなかったのが残念です。ランチでは、いつも提供されていて、とても美味しいんです!


f:id:sweetscaferiche:20190112121324j:image

 

ピッツァ・マルゲリータ   1500円

 

お店のピッツァ・レベルがダイレクトに伝わるメニューがマルゲリータですよね!

シンプルにトマトソース・チーズ・生地・アクセントのバジルのみの組み合わせ。

 

焼き加減・味共に最高! 生地も分厚くもなく・薄すぎないボリュームです。

お腹を空かせた、子供たちが一瞬にして、間食してしまい・・・

私と旦那は、一切れずつしか食べれず。

そのくらい、美味しいです!!


f:id:sweetscaferiche:20190112121339j:image

 ボンゴレ・ロッソ   1350円

 

メニューには、なかったんですが・・・

メニューに記載されていた「あさりのスパゲティー」をトマトベースで出来ないかとお願いして作って頂きました。

これまた、子供達が写真を撮る前に食べだしてしまい、負けずと大人も食べてしまい・・・

写真がこんなことになってしまいましたが・・・

 

パスタは、結構アルデンテにゆでてあり、トマトソースに貝のエキスがたっぷり出ていて美味しかったです。


f:id:sweetscaferiche:20190112121353j:image

 おすすめピッツァ ハーフ&ハーフ   1800円

マルゲリータとピスタチオクリームとイタリアンハムのピザでした。

先ほど、子供たちに食べられて、不完全燃焼だったマルゲリータ

ピスタチオクリームは、大人には美味しかったのですが・・・

子供達には受けが良くなくて・・・

やはり、マルゲリータが最高です。

 


f:id:sweetscaferiche:20190112121406j:image

 海の幸・山の幸のマカロニ   1550円

あさり・ムール貝・きのこ類の軽いクリームソース

 

想像していた、マカロニではなくて、これがとても美味しかったです。

かなり、みんなお腹がいっぱいになって来ていましたが、美味しかったので間食!

このメニューは、次回もリピート決定です。

 


f:id:sweetscaferiche:20190112121418j:image

 

アイスコーヒー   500円

アイスコーヒーも、美味しくておすすめなんです。

ホットコーヒーは、マシーンの抽出ですが、(コンビニのように、氷にマシーンで抽出したホットコーヒーを注いだアイスコーヒー)アイスコーヒーは、マシーンではなく、うまみとコクがあるタイプです。

 

ワインが飲めないランチの時のドリンクとして。

ピザやパスタに負けないコクがあるので、相乗して美味しいです。

ドルチェ盛り合わせ   1000円

電話で予約した時に、4歳の子供の誕生日用に頼んでおいたプレートです。

すごく、かわいくデコレートしてくれていて、ロウソクも花火のようにパチパチと音がするもので、子供達が大喜びでした!

 
f:id:sweetscaferiche:20190112121436j:image

 


にほんブログ村



神戸須磨 イタリアン Pizzeria OTTOイタリアン / 須磨寺駅須磨海浜公園駅月見山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5

【チキン照り焼き簡単レシピ】油はねしない作り方・お弁当や丼ぶりにも!

「チキン(鶏もも肉)の照り焼き」スーパーの鶏もも肉の特売日に、購入すれば家計にも優しいく、冷めても美味しいので、我が家の定番メニューです!

魚グリルやオーブンレンジでも作ったこともありますが、一番後片付けが楽で簡単だったのがテフロン加工のフライパンで作ることだったので、その作り方をご紹介したいと思います。

 

チキン(鶏もも肉)照り焼きの材料

鶏もも肉・・・1枚(350gぐらい)

調味料

 醤油・・・大さじ1

 酒・・・大さじ1

 みりん・・・大さじ1

 砂糖・・・大さじ1/2

チキン照り焼きの作り方

 

①鶏肉の筋や余分な脂があれば切り落とし、皮目をフォークで突き刺しす。

 

この作業で、焼いたときに調味料の染み込みがよくなり、皮からの余分な脂も出やすくなります。

②調味料を全部混ぜておく。

③加熱せずにテフロン加工のフライパンに、①の鶏肉を広げて入れる。

塩・油・加熱なしで大丈夫!

フライパンの大きさは、鶏肉がちょうど入るぐらいがおすすめです。たれを絡める時に大きすぎると水分が飛びすぎて、焦げる原因になります。

 

 


f:id:sweetscaferiche:20190110171010j:image

 

 ④蓋をしてから加熱(中火)します。

コンロに飛び散る油を最小限にとどめます。

 


f:id:sweetscaferiche:20190110171026j:image

 ⑤途中で皮から出て来た油をキッチンペーパーでふき取る。

この作業で、調味料を入れたときの焦げ付きを防ぎ、余分な油を除去出来るので、冷めても美味しく・ヘルシーに仕上がります。

この時に、油が飛び散りやすいので、蓋を盾にして行ってください。

 


f:id:sweetscaferiche:20190110171057j:image

 皮に焼き色がつき、しっかりと脂が出ればOKです。

⑥鶏肉を裏返して、2~3分ぐらい蓋をして加熱する。

調味料を入れてから加熱するため、この時点での火の通り具合は8割程度です。

 

⑦ 蓋を取って、混ぜておいた調味料を入れる。

 


f:id:sweetscaferiche:20190110171132j:image

 ⑧調味料の泡が大きくなって来たら、スプーンで調味料を鶏肉の皮にかけながら絡めるていく。

 


f:id:sweetscaferiche:20190110171153j:image

⑨たれが煮詰まって来たら、火を止めて出来上がりです。

火の止めるタイミングで、たれの濃度(味)を加減してください。

丼ぶりにする場合は、少し早めに火を止めて、たれをご飯にかけます。

場合によっては、調味料を1.5倍で作るときもあります。

 


f:id:sweetscaferiche:20190110171222j:image

 ⑩すぐに食べない場合は、タッパーに移して粗熱を取ってからカットします。

 


f:id:sweetscaferiche:20190110171239j:image

子供たち大好きなチキン照り焼き弁当です!

作り置きして、電子レンジでチンしてからご飯にのせても美味しいので、手の空いたときに作って置いて、常備菜としてもおすすめです。

サンドイッチやサラダの具にしても良いので、ぜひ作って見てくださいね。


f:id:sweetscaferiche:20190110171249j:image


にほんブログ村

 

スッキリ片付くキッキン収納

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

2年ほど前に、築浅の中古マンションに引っ越し、キッチンなどをDIYしました。

詳しくは、

【IKEAでキッチン背面収納をリフォーム】デザイン・メーカー選び・費用実例 - cafeオーナー、美味しいもの・旅行大好きママの目指せ! 得・楽・遊 ブログ

をご覧ください。

 

その時に、デザインを考えるために、知り合いのお家のキッチンを測量させてもらったり、色々なブログを拝見したりしました。

なので、私も誰かのお役に立てればと・・・

実際に、住んで使用しての感想と引っ越し当初からほとんど変わらない収納場所を公開致します!


f:id:sweetscaferiche:20190108202711j:image

 散らかりにくい・掃除の手間が省ける・作業効率が上がるキッチンが目標

 

ポイント1は、ワークトップ・床になるべく物を置かないこと。

ワークトップには、オーブンレンジ・電気ケトル・コーヒーメーカー以外は、出さない。使い終われば決まった場所にしまうこと。

床には、物置・休憩場所・踏み台を兼ねた椅子だけ。ゴミ箱もシンク下にイン!

引っ越す前のデザインの段階で、ほとんどの収納場所を決定しました。

収納が多くはないので、家電や調理器具・食器も最低限でスタート!

結局、買い足したのは、お鍋と卵焼き機ぐらいです。

物を外に出していると、物をどかす・片づけると余分な作業から入るために、料理・掃除が面倒になります。

何も出ていなければ、まな板を置いて、すぐに調理にかかれますし、掃除もさっと拭く・掃除機をかけるだけで楽なんです!

 

ポイント2は、使いやすい、取り出し・終いやすい場所に収納する。

 

良く使うものは、手の届きやすい場所にしまう。

年に数回しか使わないものは、高い場所にしまう。

 

私は、引き出しごとにしまうものを決めていますが、あまり細かくまでは仕切ったりしていません。

すごい人は、100均グッズなどで仕切りをしてきれいに収納していますが・・・

そこまで、きっちりとした性格ではないのと面倒がりやなので、少しアバウトな方が収納が楽です。

 


f:id:sweetscaferiche:20190108202746j:image

 大きなお皿・サラダボールなどは、背面の吊り棚下段・左に収納。

お菓子・お弁当グッズ・お茶関係は、背面の吊り棚下段・右に収納。


f:id:sweetscaferiche:20190108202819j:image

 小さ目のグラス・お茶椀・小皿など頻繁に使用するものは、背面中段引き出しに収納。

ワイングラスなどは、リビングのワインの収納場所です。


f:id:sweetscaferiche:20190108202910j:image

 カトラリー・筆記用具・コーヒーの粉などは背面上段引き出しに収納。


f:id:sweetscaferiche:20190108202952j:image

干物・お米・ホットケーキ粉などは、背面下段・左引き出しに収納。

タッパー・お弁当箱などは、背面下段・中引き出しに収納。

学校・保育園の年間書類などと水筒は、背面下段・右引き出しに収納。


f:id:sweetscaferiche:20190108203823j:image

真ん中に、食器洗浄機がついているタイプです。

ワークトップに、水切りかごを置くべきかすごく悩みましたが・・・

水切りかごって、結構場所を取るのと、かごを洗うのがめんどくさいですよね!

ワークトップを、拭くのも水切りかごをどけて拭くという面倒な作業が増えます。

そうすると、私の様なずぼら主婦は、ワークトップを拭くこと自体をやらなくってしまいがちです。

なので、食器洗浄機が水切りかごの役割をしてくれるので、シンクに折り畳みのステンレスの水切りを置いて、その上に、吸水・速乾性の優れた布巾をしいて代用して、ワークトップには、水切りかごは置いていません。

【300円OFFクーポン】【最大ポイント43倍】tower 折り畳み水切りラック タワー S【ポイント10倍】【あす楽対応】【RCP】

価格:2,700円
(2019/1/10 14:16時点)
感想(0件)

 
f:id:sweetscaferiche:20190108203032j:image

 とても、迷ったのがゴミ箱置き場です。

結局、ゴミ箱は、シンク下の大きな引き出しに落ち着きました。

燃えるゴミ箱・プラスチックゴミ箱・スーパーに出すリサイクルゴミ箱・ビン・缶ゴミ箱の4種類。

IKEAの蓋つきのゴミ箱を使用していますが、蓋を閉めると匂いがほとんど出ないのでおすすめです。

IKEA(イケア) FILUR フィルール ふた付き容器 ホワイト 10L z00188337

価格:1,580円
(2019/1/10 14:22時点)
感想(0件)

 

 

ちなみに、我が家では、生ごみ生ごみ処理機で処理しているため、魚や肉など残飯のゴミが燃えるゴミ箱に入らないんです。結構、おすすめです!

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 「生ごみリサイクラー」 MS‐N53(S)(シルバー)(送料無料)

価格:57,610円
(2019/1/10 14:20時点)
感想(16件)

 

 


f:id:sweetscaferiche:20190108203143j:image

 ラップ・ジッパー付きの袋などを食洗浄機下の引き出しに収納。

調味料も最低限。

調味料上の引き出しに、レードルや菜箸・ゴムベラなどを収納。 


f:id:sweetscaferiche:20190108203239j:image

 鍋・フライパン・ボール類は、コンロ下の引き出しに収納。

ちなみに、ポットプレートや大きなお鍋・お菓子や干物の買い置き・テーブルクロスなどは、たまにしか登場しないので、背面の一番上の棚に収納しています。


f:id:sweetscaferiche:20190108203203j:image

 余談になりますが、背面の引き出しと食器洗浄機をマックス引き出した写真です。

ギリギリあたらないんです。デザインした時、微妙かな~っと思っていた寸法だったので、嬉しくて・・・

食器洗浄機から食器を直すのが、一瞬で出来ちゃうんです!

ずぼら主婦の私には、一歩も動くことなく出来る楽さが快感です(自己満足)!!


f:id:sweetscaferiche:20190108203319j:image

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

絶品シュークリーム!神戸・元町のケーキ屋さん【菓子工房 パオ・デ・ロ 本店】

ケーキよりもシュークリームが大好きな私。

 

リシェを開業時は、自分でもシュークリームを作って提供していたこともありますが・・・

 

小規模なカフェの機材では、大量生産が難しい。

そして、手間がかかる割には、価格が安くて、美味しく食べれる寿命が短いという理由で辞めちゃいました!

 

なので、他店で食べることに徹することにしたのです。

 

今まで、シュークリームが美味しいお店を色々と巡ったこともありますが、

その中でも上位にランクインしているお店【菓子工房 パオ・デ・ロ 本店】を紹介したいと思います。


f:id:sweetscaferiche:20190109154015j:image

 

 子供を産む前から、大好きで利用させてもらっていたお店です。

子供が出来てからも、子供に優しいお店なので、さらに好きになりました。


f:id:sweetscaferiche:20190109154052j:image

 

シュークリーム以外にも、美味しいケーキがたくさんです。

 

しかも、値段も場所・素材・味を加味すれば価格は安いんですよ!

 

大阪育ちのこてこての関西人の私。

 

安くて美味しいものが大好きなんです!何だか、2倍に得した気分になるんです!!

 

逆に、高くて・・・ に出会うと、めっちゃ腹が立ちますが・・・


f:id:sweetscaferiche:20190109194715j:image

このポップにあるように、「ご注文をお受けしてからクリームをおつめします」というのが、素敵すぎます!

 

余談ですが、私の中で、シュークリームと言っても、大きく分けて2種類の分類があります。

①皮がサクサクしているシュークリーム(ケーキ屋さん・ビアードパパなどの出来立て)

②皮がやわらかいシュークリーム(ヒロタ・タカラブネ・シャトレーゼ・コンビニ)

 

①と②は、決して競うことがない別の食べ物という感じです。

 

もちろん、どちらも大好きですが。


f:id:sweetscaferiche:20190109194735j:image

 

注文してから、クリームを詰める=生地がクリームの水分でしなっとならない=サクサクの生地とトロ~っとしたカスタードクリームのコラボが楽しめる

 

ということになりますよね!

 

カトラリーもナイフとフォークを添えて、提供してもらえるんです。素晴らしいサービスです。

 

185円と思えない美味しさ・サービスに感動です。

 

作り手の気持ちが、とても・とても伝わり、嬉しくなる逸品だと思います。

 


f:id:sweetscaferiche:20190109154218j:image

 

いちごのクラフティ 480円

 

季節によって、クラフティのフルーツが変わりますが、基本は同じで美味しいです。

フランスのリムーザン地方の伝統菓子・クラフティのイメージから連想する味とは、かなり違います。

 

どっしりとした苺のチーズケーキ生地に、スポンジ、生クリーム、サクサクのパイ生地タルトで構成されています。

 

見た目・味・食べ応えの三拍子がそろったケーキです。


f:id:sweetscaferiche:20190109194803j:image

 

長女が、選んだのは苺のショートケーキです。

 

今日は、4歳のお誕生日だったので、ろうそくも立ててもらって嬉しさ倍増でした。


f:id:sweetscaferiche:20190109154254j:image

 

紅茶もポットサービスでたっぷり、値段も390円と神戸・元町界隈では安い!

 

ケーキ屋さんのイートインで、よくケーキは美味しいのにドリンクが残念ってことがあるんですが・・・

 

コーヒーも紅茶も美味しいです。


f:id:sweetscaferiche:20190109154318j:image

 

子供用のりんごジュースが180円でメニューにあるのもうれしいサービスです。


f:id:sweetscaferiche:20190109194818j:image

 

店内の席の配置もゆったりとしていて、インテリアもかわいいです。

 

大人の雑誌と子供の絵本が置いてあるので、子供といっしょでもケーキをゆっくりと楽しめる満足度大のお店です。

 

菓子工房 パオ デ ロ 元町本店ケーキ / 西元町駅花隈駅みなと元町駅
昼総合点★★★★ 4.0

 

 


にほんブログ村

 

【子供の憧れシステムベッド購入!5畳スペースを有効活用】組立設置公開


我が家は、築浅中古マンション(71㎡)を購入しDAYで2LDKから3LDK弱に間取りを変更しています。

 

詳しくは、下記をご覧ください。

sweetscaferiche.hatenablog.com

 

家族構成は、夫婦・長男(8歳)・長女(3歳)の4人家族です。

 

今までは、4人で6.2畳の部屋にシングルベッド2台(私と3年生と年少)とマットレスに布団(旦那)で寝ていました。

 

シングルベッドが2台あるにも関わらず、子供二人に挟まれて結局シングルべッドにぎゅーっと寝ている感じで・・・

 

寝た気がしない毎日。

 

甘えたの長男は、中学生まで私たちと寝たいと言う始末。

 

これでは、ダメだと。

 

考えたのが、システムベッド案でした。

 

ゆくゆく、長男の部屋にする予定の5畳の部屋にシステムベッドを設置するということです。

 

クローゼットや少々の荷物はそのまま家族で使用する約束で。

 

秘密基地大好き・新しいもの大好き長男!ネットで見た瞬間に、

 

「ママ!これを買ってくれたら、

絶対に1人で寝る・寝られる!!」と即答。

 

色々ネットで検索・比較

 

 

高校生ぐらいまでは、使用して欲しいというのも加味して、以下の5点をクリアーするものに絞りました。

 

①天井の圧迫感があるので、高さを120cm以上150cm以下にする。

 

机が引き出せて、椅子での使用ができる。

 

家具をばらしても使用できる。

 

マットレス込みで10万円以下

 

ベッドサイズが200cm×100cmのシングルサイズ(たまに小さいサイズがある)

 

下記の商品も候補に挙がりましたが・・・

 

コンパクト システムベッド 4点セット Leaf2(リーフ2) 3色対応 システムベッドデスク システムベット ロフトベッド 子供 ベッド ロフト 学習机 学習デスク 勉強机 大人 収納 収納棚 本棚 チェスト シェルフ 木製

価格:46,122円
(2019/1/7 15:35時点)
感想(49件)

【ミニデスク付き/耐荷重130kg】ハイタイプ ロフトベッド Peep(ピープ) 5色対応 システムベッド システムベット ロフトベッド ロフトベット ベッド ベット システムデスク ミドル デスク 棚 収納 机付き

価格:37,612円
(2019/1/7 15:37時点)
感想(8件)

 

購入したのは、楽天市場からsystem bed taleです

  

【初売りクーポン配布中】【充実の収納スペース】システムベッド tale(テイル) 2色対応 ロフトベッド システムデスク システムベッドデスク デスクベッド ロータイプ ミドル ベッド 机付き 学習机 子供 ハンガーラック 本棚 収納

価格:59,990円
(2019/1/1 21:47時点)
感想(1件)

 

色は、ダークブラウンを希望したのですが、在庫なし。

 

1月下旬入荷予定。

 

長男は、何色でも早く買える方にして欲しいと言うことで、ヴィンテージオークで11月末に注文。

 

結局、届いたのは1か月後の12月末でした。

 

宅配が玄関での引き渡しとなっていましたが、部屋までちゃんと運んでくださいました。

 

結構な重さと量です。

 

早速、旦那と長男が開封


f:id:sweetscaferiche:20190101221015j:image

 

 包装資材だけで、結構なごみの山です。


f:id:sweetscaferiche:20190101221048j:image

 

 旦那は、DIY好きなので、久しぶりに大人のプラモデルだな~と楽しんでました。

 

私のような女の人は、組立無理かも・・・


f:id:sweetscaferiche:20190101221118j:image

 

旦那いわく、全然難しい場所はなく、着々と作業が続きました。 

 

最初、長男も長女も手伝い?邪魔?をしてましたが・・・

デスクに合わせて注文したタイヤ付きの椅子が出来るとそれに乗って遊び始めちゃいました!

 

子供には、まだ動く椅子は早かったと少し後悔です。


f:id:sweetscaferiche:20190101221140j:image

 

 こんな感じで、出来上がりました!

 

マンションの5畳の部屋でも、そこまで圧迫感なくよい感じです。

 

横に、ハンガーで服がかけられるのもグッドです!

 

脱いだパジャマをかけたり、明日の服を自分たちで用意したりと私の手間が省けるようになりました。



f:id:sweetscaferiche:20190107151741j:image

 

まだ、リビング横の子供ゾーンの机を使用していますが、大人でも満足の大きな机です。


f:id:sweetscaferiche:20190107141906j:image

 

 机を引き出して、チェストの裏が空きスペースになっています。

 

そこに、クリアーケースが3段入ったので、衣替えの服や毛布類も収納出来るので部屋がごちゃごちゃせずに、良い感じです!


f:id:sweetscaferiche:20190107141838j:image

 

 最初の1週間は、二人で楽しく寝ていました。

 

最近は、長女は寝るときは私のベッドですが・・・

 

長男は、一人で快適に寝ています。

 

システムベッドのおかげで、私の安眠も手に入りなかなか満足度が高い買い物でした!


f:id:sweetscaferiche:20190107141924j:image

 

 

高たんぱく・低カロリー簡単ささみのゆで方・おすすめアレンジレシピ

 

我が家の定番!ゆでた鶏のささみ。

 

高たんぱくで低カロリー、価格も100gで100円前後とお手頃。

 

離乳食・ダイエット中にもお勧めのたんぱく源なので、ぜひとも美味しくゆでるコツを覚えて実践してほしいと思います。

 

ゆで方

①ささみに軽く塩をふり、5分ほどおく。(ささみの旨みを逃さないようにするため。)

 

急いでいる場合は、①は省いても大丈夫!

 

ささみの筋やまくを取る作業も私は省略しています。

 

後で、ゆで上げてからささみをさく段階で取れば良いので、手間を省きます。

 

②小さめの鍋に、お湯を沸騰させて、ささみを入れる。


f:id:sweetscaferiche:20190106122141j:image

 

お湯に塩を入れる場合もありますが、私はささみのゆで汁をお味噌汁にするため、塩はあえて控えています。


f:id:sweetscaferiche:20190106122113j:image

 

③ささみを裏返して、再度お湯が沸騰する直前に火を止めて、蓋をします。

 

④お湯が冷めるまで放置。

 

⑤お湯が冷めれば、容器に移して冷蔵庫へ。3~5日は保存できます。


f:id:sweetscaferiche:20190106122210j:image

 

コツ

 

 

ささみは、脂肪分が少ないため、高温で茹でるとパサつきやすくなります。なので、沸騰させずに、余熱で火を通すのがしっとりさせるポイントです。

 

ゆで汁は、旨みがいっぱいなので、スープやお味噌汁など利用するのがお勧めです。

 

おすすめアレンジ

ささみとにんじんのマリネ

 

おすすめのにんじんのマリネとほぐしたささみ混ぜて、クルミを散らす。


f:id:sweetscaferiche:20190106122405j:image

 

 お弁当の一品にもおすすめです。


f:id:sweetscaferiche:20190106122542j:image

ささみとキュウリのバンバンジー

 

千切りキュウリとほぐしたささみを市販のごまドレッシングで混ぜる。

あと、一品足りないという時に重宝します。

ささみは、脂肪分が少ないのでごまドレッシングやマヨネーズとの相性が抜群です。

 

 

ささみ入りゴボウサラダ

時間がないときに、活躍するメニュー。

市販のスーパーとかにある、ゴボウサラダなどにほぐしたささみを混ぜる。


f:id:sweetscaferiche:20190106122505j:image

 

惣菜サラダだけでは、栄養価が低くて塩分・脂肪が多めなことが多いので、ほぐしたささみを加えるひと手間で栄養価がアップします。


f:id:sweetscaferiche:20190106122441j:image


にほんブログ村

 

簡単レシピ【牛肉とたっぷりの野菜の炒め物】作り置き・弁当おかずにも

 


にほんブログ村

 

 我が家の弁当の定番の一品「牛肉の野菜炒め」の作り方を紹介します。

一回に、たっぷり作りだめし冷蔵庫で3~4日は保存できるので、毎日のお弁当の一品・ごはんの一品に活躍しています。

 

 

材料

 

牛肉こま切れ・・・150g~200g

 

うす揚げ・・・0.5枚ぐらい(カットして冷凍しておくと便利)

 

野菜類・・・フライパンで炒めれるぐらいの量

 ネギ類(玉ねぎ・白ネギ)・・・1品

 根菜類(にんじん・ゴボウ)・・・1~2品

 白い葉物(白菜やキャベツ)・・・1品

 緑の葉物(小松菜・ほうれん草)・・・1品(冷凍野菜だと洗う手間が省けるので便   利)

 キノコ類(しいたけ・しめじ)・・・1品(カットして冷凍しとくと栄養価も手間もGood)

 

冷蔵庫の残り野菜でOKです。今回は、前日の鍋の野菜が余っていたので、白ネギ・にんじん・白菜・ほうれん草・しいたけを使用。

 

調味料・・・砂糖大さじ1・塩少々・料理酒大さじ1・醤油大さじ1

 

※野菜の量によって、多少加減してください。

 醤油を味噌の変えても美味しいです。

 

薄味に作っておいて、味が足りなければ、食べる時にポン酢や焼き肉のたれ・すりごま・鰹節などを足しても大丈夫! 

 

冷めると味がしまって、ちょうどになることもあります。 

 

作り方

 


f:id:sweetscaferiche:20190102082215j:image

 

 

①材料を上記のように、カットしておきます。


f:id:sweetscaferiche:20190102082123j:image

 

 ②牛肉のこま切れを切るついでに、脂身を取ってフライパン入れる。

 

今回の肉は、脂身が少なかったのでごま油を大さじ1ほど追加します。

 

(脂身が多いときは、その油のみで炒めます。)

 

油を多く使いすぎると、料理が冷めた時に美味しく感じないので、体のためにも適度な量を使用する。

 

③フライパンを熱して、脂身から油が出て来たらネギ類と根菜類・塩を少々入れてしんなりするまで炒める。

 

炒め油に、牛肉脂や豚肉脂を入れてその油で野菜を炒めることで、野菜にお肉の香りが染み込むので、野菜が甘く・美味しくなります。

 

④油揚げ(凍ったままでも大丈夫)キャベツ・白菜のかたい部分・キノコ類を入れてさっと炒める。

 

⑤全体に炒まれば、野菜をフライパンの周りに寄せて、真ん中部分に牛肉を入れる。


f:id:sweetscaferiche:20190102082335j:image

 

⑥牛肉の上に、お砂糖を振りかけて 、その上にお酒をかけてお肉だけを混ぜながら炒める。

お肉に砂糖を先に加えることで、冷めた時もお肉が柔らかく仕上がります。


f:id:sweetscaferiche:20190102082354j:image

 

 ⑦お肉が6分ぐらい火が入れば、全体に混ぜながら炒める。

 


f:id:sweetscaferiche:20190102082412j:image

⑧葉物の野菜を加え、醤油を加えてお肉が完全に火が入れば味をみて出来上がりです。


f:id:sweetscaferiche:20190102082442j:image

 

密閉できる保存容器に移して、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存します。

 

※白菜などの水気が多い野菜の場合は、片栗粉で少しとろみをつけても美味しいです!

 

調味料をまんべんなく入れるのに、このボトル型の醤油・お酒がとても便利です。


f:id:sweetscaferiche:20190102082510j:image

 

 毎日の子供たち(8歳・3歳)のお弁当です。

 

栄養重視・手間かけない弁当なので、キャラ弁のような華やかさはないのですが・・・

 

f:id:sweetscaferiche:20190102082556j:plain

 

成長期の子供たちに必要なたんぱく質(肉・魚・大豆・卵)をたっぷりの野菜と共に摂取できるように工夫しています。

 

おにぎりの具に、鮭やさばのフレークを利用すれば、魚が苦手な子も食べやすいですよ!

 

最近、下記のさばフレークに、はまっています。調味料の素材までこだわっているので安心して食べることが出来るのもお勧めです。

子供たちは、みそ味をおにぎりの具に!

私は、塩味のフレークとゆかりを混ぜた混ぜご飯に!

一度、お試しあれ!!

 

伊達な仙台さばフレークおかずの友2種6瓶セット

価格:2,510円
(2019/1/3 10:41時点)
感想(0件)